気分変調症の不安が和らぐことをやる、見つける

透明なバケツの中に、洗剤や雑巾、ブラシが入っているところをアップで写した写真です。洗剤は鮮やかな緑色、ブラシは黄緑色、雑巾はピンクと黄緑色です。アイキャッチ画像です。 鬱・気分変調症

何となくどことなく不安な「うすら不安」。

私はこれが気分変調症の主な症状だと感じている。

楽しいことをしているときにも
魔がさすように、ふと不安がよぎってくる。

まさに「不安病」だなぁと思う。


で、そういうときにやったら特に
効果があることを個人的に探しておくことは
とても大切だと思う。

私の場合、それは部屋の掃除と洗濯、
断捨離や編み物だ。


総じて、「前に進むこと」をやると安心するらしい。

掃除や洗濯、断捨離はやると
家や洋服が綺麗になるし、

編み物はあみ進めば作品の完成に近づく。

気力が湧かないとき、
休みたいなぁと思うときでも、
やると少しだけメンタルが
持ち上がると感じるので、毎日やっている。


そういった「前に進む」ことを
ほかにも探していこうと思う。

不安が和らぐ手段は、多ければ多い方がいい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました