yokohsmt

加点日記

加点日記2024年12月28日

≫加点日記についてはこちらその日の自分の行動に、プラスの点だけをつける加点日記。今日もつけていきたいと思う。今日の調子はニュートラル0って感じ、昨日はなかなか寝付けなくて、朝からは調子が良くなかったけれど、午後からは少し楽しいこともできてい...
加点日記

加点日記2024年12月27日

≫加点日記についてはこちら今日も加点日記をつけていきたいと思う。ちなみに今日の調子は「ベース部分があまり良くない上に、波がある」って感じ。やったこと①歩いて50分の所にあるスタバにきた:300点今日はベースの部分があまり良くない上に心の表面...
加点日記

加点日記2024年12月26日

≫加点日記についてはこちらその日の自分の行動にプラスの点数だけをつける加点日記。今日みたいに世界がモノクロに見えるような、調子が悪い日、虚しさに苛まれる日って、こういう日記をつけるのは面倒くさいし、バカバカしく思えてしまうものだ。けど、そこ...
調子が悪いとき

日課の大切さ

今日はずっと調子が悪いなぁ。彼が早上がりで午後一番くらいに帰ってきたんだが、それでもよくならない。いつもは帰って来てくれると上向くんだけどなぁ。深い虚しさが消えない。— 橋本陽子 (@yoko_spmsg) December 26, 202...
加点日記

加点日記2024年12月25日

≫加点日記についてはこちら加点日記はできるだけつけていきたいと思う。なぜかというと、調子が悪いときに人というものはどうしても「自分はなんて無能なんだろう」「何一つできていない」と自分を責めがちだからだ。もしかしたら、調子の悪いときに加点日記...
調子が悪いとき

調子が悪いときにつらく感じること

気分変調症も、他の精神疾患と同じように毎日同じ調子ってことがない。ふつうに落ち着いている日もあるけれど、気分がそわそわして何かが手につきにくかったりとか、とにかく身体が重たくて寝ていたかったりする日もある。毎日違う。だから、明日も同じ1日が...
調子が悪いとき

調子が悪い日の視界

今日は調子が悪い。日当たりの悪い家にいるつらさが、いつもより沁みる。昨日は、一緒に暮らしている彼が眠れなかったらしく一晩中しょっちゅうトイレに起きたり、ウロウロしていた。そういうときは目を瞑って横になっているけれど、こっちまでよく眠れないん...
加点日記

プラスの点数しかつけない「加点日記」をつける

最近読んでとても楽になった本、『自分の薬をつくる』に書かれていた、「加点日記」をつけてみることにした。自分の薬をつくるposted with ヨメレバ坂口恭平 晶文社 2020年07月14日頃AmazonKindle精神疾患を持っていると特...
自分を応援するログ

世界を広げよう。新しいことをするのがおっくうな自分を応援するログ

今日はあまり天気が良くないせいか、心の中もどんより気味。私の場合は発達障害(ASDで自閉傾向強い)もある。こういうときは特に、新しいことやいつもと違うことをするのがおっくうだ。狭い世界に閉じこもっていたいのだ。それにもかかわらず、今日はお昼...
鬱・気分変調症

気分変調症の症状と調子が悪いときに有効な方法の覚書

気分変調症とは、こんな病である。気分変調症(持続性抑うつ障害)とは気分変調症とは現在は持続性抑うつ障害とよばれます。症状としてはうつ病ほど強くない軽い抑うつ症状が慢性的に2年以上持続する病気です。特徴は、うつ気分が一日中続き、そのような日が...